日軽松尾株式会社 本社・本社工場のアルバイト/バイトの仕事/求人を探すなら【タウンワーク】

全国掲載件数608,982

日軽松尾株式会社 本社・本社工場のアルバイト・バイト求人情報

日軽松尾株式会社 本社・本社工場

未経験者歓迎|年休120日(土日休み)|賞与4.45ヶ月

交通・アクセス 下之郷駅より車で6分

  • 日軽松尾株式会社 本社・本社工場の求人1
  • 日軽松尾株式会社 本社・本社工場の求人2
  • 日軽松尾株式会社 本社・本社工場の求人3
  • 日軽松尾株式会社 本社・本社工場の求人4
  • 日軽松尾株式会社 本社・本社工場の求人5
  • 日軽松尾株式会社 本社・本社工場の求人1
  • 日軽松尾株式会社 本社・本社工場の求人2
  • 日軽松尾株式会社 本社・本社工場の求人3
  • 日軽松尾株式会社 本社・本社工場の求人4
  • 日軽松尾株式会社 本社・本社工場の求人5
職種

自動車・オートバイ部品の品質保証

雇用形態

正社員

給与

月給187400円以上

勤務時間

勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日  8:00~17:05(休憩65分)  ※毎週金曜日はノー残業デーです!

  • その他品質保証(機械/電気/電子製品専門職)
  • 自動車/輸送機器品質保証
  • 品質保証
  • 自動車/輸送機器
  • 自動車/輸送機械
もっと見る

この求人への応募にはIndeedのシステムを利用します

応募が集まり次第掲載終了

この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。

気になる求人はキープ機能で保存できます

キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。

募集情報

仕事内容

仕事内容
アルミニウムの総合メーカー日本軽金属グループとして、アルミニウムを使った部品加工などを行っている当社。
自動車・オートバイ部品を中心に様々な部品を製造しており、国内のほぼすべての自動車メーカー・バイクメーカーと取引を行っています。

主力部品の他、EV・ハイブリッドカー部品にも加わっており、事業成長を加速させるため品質保証スタッフの増員募集を行います。

【具体的には】
品質保証部では、品質管理部門とお客様担当部門の2つの部門に分かれており、今回はお客様担当部門への配属を予定しています。

■品質管理部門(3名在籍)
・三次元測定器などでの測定
・ノギス、マイクロなどの構成

■お客様担当部門(5名在籍)
・出来上がった製品の取り決め(図面・仕様書・協定書)をお客様と行います。
・クレームへの処置、対応
・関係会社(協力メーカー様や仕入様先)への働きかけ
・社内の各部署と調整
・関係部署を取りまとめ調査
・報告書の作成、提出

営業がお客様から受注した際に、品質保証も品質の取り決めのために関わります。
品質保証部には、重大な案件も多いため案件によっては先輩社員が同行して打ち合わせすることもあります。
※オンラインの打ち合わせも増えているため、出張は月2回程度です。

◇◆入社後の流れ
最初の1か月間は、製造部門の仕上げ検査の最終工程を経験し、検査の流れを覚えていただきます。その後、品質保証のカリキュラムに沿った教育を行っていきます。
取引先の会社ごとに担当がつくため、徐々にお客様の担当もお任せしていきます。
教育制度がしっかり整っているので、未経験者の方も安心してください。

◇◆実際に働いている方のインタビュー
私は製造部から異動して品質保証部に!
製造部にいたときの品質保証部のイメージは品質保証部がOKと言わないとダメというところがあり、特別な部署のイメージがありました。しかし、実際に異動してみると社内でもお客様視点が強い部署でこんなにもお客様と接することができる仕事なのかと感じました。

◇◆仕事のやりがい
ひとつのミッション(クレーム)を解決するために立ち回り、上手く解決したときはやりがいに繋がっています!また、自分の意見が通り、実行・解決ができたとき、人と関わる部署なので仕事を通じて新しい繋がりができたときに、社内でも幅の広い繋がりができると思います。

◇◆定期的なミーティング
品質保証部では、毎日朝10分程度のミーティングを行い、今日やることの整理を行います。その後、製造部のミーティングに参加し、製造現場の状況把握を行っています。
その他に、月1回の安全衛生委員会(品質保証部から2名参加)、月1回の品質員会(品質保証部全員参加)があります。

対象となる方・資格

求めている人材
■学歴不問
■経験不問
■業界・職種未経験の方歓迎
■営業や販売などの経験者歓迎
■20代30代活躍中

<必須条件>
■普通自動車免許(AT限定可)
■PCの基本スキルがある方
■人と話すの好きな方
■チームで協力して仕事をしたい方

お客様の対応や社内部署の取りまとめが中心の仕事のため人と関わるのが好きな方にはぴったりのお仕事です。

年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・39歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))

勤務地

日軽松尾株式会社 本社・本社工場
長野県上田市下之郷813-1

交通

交通・アクセス
下之郷駅より車で6分

勤務時間・シフト

固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日

8:00~17:05(休憩65分)

※毎週金曜日はノー残業デーです!

休日・休暇

休日休暇
★完全週休2日制(土日)
★年間休日120日

・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・有給休暇(10日~20日/有給取得平均11.7日)

★完全週休2日(土日固定)だから、家族や友人との予定を立てやすい!

★年3回の大型連休(GW・夏季・年末年始)は、約9日間たっぷりお休み!プライベートも充実できます!

★男性の育児休暇取得実績あり!(2名/2022年)家族を大事にしながら働けます。

試用期間

あり
試用・研修期間:6ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

給与

月給187400円以上

給与詳細
基本給:月給 18万7400円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり

大卒以上:基本給20万4850円~
その他:基本給16万8400円~
※残業代別途支給

【手当】
・通勤手当
・役職手当
・家族手当
・住宅手当

【昇給】
年1回
年齢給で毎年1500円/月ずつ昇給+能力評価により昇給(年齢に応じて変動)

【賞与】
年2回:4.45ヶ月分(前年度実績)

待遇・福利厚生
  • 保険制度

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金


  • 待遇・福利厚生
    【福利厚生】
    ■労働組合あり
    ■各種手当あり
    ■生命保険団体割引
    ■自動車紹介申込
    ■永年勤続など各種表彰
    ■宿泊施設、スポーツ施設等の法人割引
    ■人間ドック受診費用補助
    ■社内インフルエンザ予防接種(会社負担、無料で受けられます)
    ■社員食堂/食事補助あり
    ■自動販売機(補助あり/スポーツドリンクや麦茶などの飲み物は会社が支給)
    ■スポーツ大会
    ■忘年会等の親睦会(クラブ活動など)

    ★社員食堂や食事補助・ドリンク補助あり
    ★年齢給によって毎年昇給が確約!+能力に応じて昇給あり!
    ★ご家族も嬉しい福利厚生・手当が充実!

職場情報

職場環境

職場環境
当社は創業から半世紀以上の歴史があります。
日本国内の自動車・バイクメーカーのほとんどと取引があり、安定性は抜群◎
幅広いメーカーの部品製造に関われるので、自動車・バイクが好きな方にはたまらない環境♪
20代・30代が活躍中★

従業員の働き方・シフト・収入例

給与例

給与例
・年収459万円/製造職/35歳(月給30万5000円+賞与4.2ヶ月分)

・年収396万円/製造職/25歳(月給26万円+賞与4.2ヶ月分)

応募情報

選考について

選考プロセス
○応募

○書類選考

○かんたんな筆記試験+面接(2回を予定)
この求人だけではわからないことも多いかと思いますので、
気になることは何でも質問してください。

○内定
あなたと一緒に働けることを楽しみにお待ちしております。

※応募いただいた方全員に、5営業日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

勤務地名

日軽松尾株式会社 本社・本社工場

会社情報

社名

日軽松尾株式会社

代表者

千代坂 亘

会社事業内容

自動車・輸送機器メーカー

会社住所

長野県上田市下之郷813-1

代表電話番号

0268380001

ホームページリンク
https://group.nikkeikin.co.jp/mat/

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

問題を報告する

原稿ID:2def8cc44718655d

求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
日軽松尾株式会社 本社・本社工場の求人をお探しなら、リクルートが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!

閉じる

新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。

以下の手順を参考にしてください。

  1. 右上のをクリックする
  2. 「設定」をクリックする
  3. ページの下にある「詳細設定を表示...」をクリックする
  4. プライバシーの項目にある「コンテンツの設定...」をクリックする
  5. 通知の項目にある「例外の管理...」をクリックする
  6. https://townwork.net/の「ブロック」を「許可」に変更して「完了」をクリックする