一般財団法人北陸予防医学協会 健康管理センターのアルバイト/バイトの仕事/求人を探すなら【タウンワーク】

全国掲載件数628,604

一般財団法人北陸予防医学協会 健康管理センターのアルバイト・バイト求人情報

一般財団法人北陸予防医学協会 健康管理センター

職場見学OK/ブランクOK/企業や学校への巡回メイン

交通アクセス 最寄駅:小杉駅  ・あいの風とやま鉄道 小杉駅より車で5分 ・あいの風とやま鉄道 呉羽駅より車で7分 ・小杉インターより車で10分 ・ファボーレより車で15分

  • 一般財団法人北陸予防医学協会 健康管理センターの求人1
  • 一般財団法人北陸予防医学協会 健康管理センターの求人2
  • 一般財団法人北陸予防医学協会 健康管理センターの求人3
  • 一般財団法人北陸予防医学協会 健康管理センターの求人1
  • 一般財団法人北陸予防医学協会 健康管理センターの求人2
  • 一般財団法人北陸予防医学協会 健康管理センターの求人3
職種

健康診断における臨床検査技師

雇用形態

正社員

給与

月給200000~230000円

勤務時間

勤務時間 固定時間制  7:30~16:30(休憩1H)  ※冬季期間(12~2月)は7:30~16:15 ※残業なし

この求人への応募にはIndeedのシステムを利用します

応募が集まり次第掲載終了

この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。

気になる求人はキープ機能で保存できます

キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。

募集情報

仕事内容

仕事内容
/////////// ここがポイント!! /////////////

・健康診断がメインの診断業務!
健診車内または健診センター内でのお仕事です。

・学校や企業への巡回(訪問)がメイン!
病院常駐ではないため気分転換にもつながります。

・ブランクのある方も歓迎!
環境に早く馴染んでいただけるようサポートします。

・職場見学もOK!
お気軽にお電話ください。(076-436-1257)

/////////////////////////////////////////

<具体的なお仕事について>
臨床検査技師といえば病院や診療所などでの常駐業務が多数。
それとは少し違ったお仕事です。

■場所:富山県内の企業や学校、地域
■移動:専属運転手が運転する健診車(バス)
■件数:平均として午前・午後に1件ずつ
■人数:1チームあたり6~7名
(運転手、看護師、健診員、受付、技師)
■業務:健康診断受診者の検診測定業務

検査内容としては生理機能検査です。
・心電図検査
・肺機能検査
・尿検査
・超音波検査(腹部・乳腺・頸部など)
・血圧脈波検査
・眼底検査
などを行います。

医療機関や診療所、臨床検査センターに常駐するわけではなく、移動を伴うため気分転換にもつながります。

対象となる方・資格

応募資格
臨床検査技師
※ブランクのある方でも歓迎

勤務地

一般財団法人北陸予防医学協会 健康管理センター
富山県富山市西二俣

勤務地
一般財団法人北陸予防医学協会 健康管理センター

交通

交通アクセス
最寄駅:小杉駅

・あいの風とやま鉄道 小杉駅より車で5分
・あいの風とやま鉄道 呉羽駅より車で7分
・小杉インターより車で10分
・ファボーレより車で15分

勤務時間・シフト

固定時間制

勤務時間
固定時間制

7:30~16:30(休憩1H)

※冬季期間(12~2月)は7:30~16:15
※残業なし

休日・休暇

休日休暇
土日祝(土曜は月2~3回休み)
※冬期間(12月~2月)は完全週休2日制
※年間休日110日
有給休暇
夏季休暇
年末年始休暇
GW休暇
慶弔休暇
産休・育休制度(取得・復帰率100%)

試用期間

あり
期間: 3カ月
試用期間中の給与:本採用時と同じ
試用期間中の勤務時間:本採用時と同じ

給与

月給200000~230000円

給与
月給200,000円〜230,000円

正社員 月給200,000~230,000円+各種手当

※別途下記手当支給
・賞与年2回(7月・12月)
・通勤手当(月40,000円まで)
・時間外手当
・家族手当(配偶者:8,000円、子ども:1人につき4,000円)
※扶養家族に限る

待遇・福利厚生
  • 保険制度

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金


  • 待遇
    昇給年1回(4月)
    賞与年2回(7月・12月)
    交通費支給(月40,000円まで)
    車通勤可
    各種社会保険完備
    時間外手当
    家族手当(配偶者:8,000円、子供:1人につき4,000円)※扶養家族に限る
    退職金制度
    結婚祝い金
    定期健康診断
    制服貸与
    試用期間3カ月(同条件)

その他

キャッチコピー
職場見学OK/ブランクOK/企業や学校への巡回メイン

雇用形態
正社員

掲載企業名
一般財団法人北陸予防医学協会 健康管理センター

応募受付先電話番号
076-436-1257

採用担当者名
採用担当

企業情報(備考)
企業名:一般財団法人北陸予防医学協会

URL:https://www.hokurikuyobou.or.jp

<一般財団法人北陸予防医学協会とは>
-健康診断事業で、県内トップクラスのシェアを誇る事業者です-
対象・・・事業所(企業)、住民(個人)、学童(学校)
内容・・・人間ドック健診、生活習慣病、特殊健診、特定健診、保健指導、メンタルヘルスケアなど

病気の早期発見と予防を目的とし、国の成長産業である医療業界の一翼を担っています。
2008年4月からは予防を重視した特定健診事業をスタートさせ、更に地域の健康のために尽力しています。
また、安全衛生優良企業や健康経営優良法人に認定され、職員が安全・健康に働ける環境が整っていることが裏付けされています。
地域の皆様だけでなく、職員の健康を守れるように取り組んでいます。

職場情報

職場環境

職場環境
屋外喫煙所あり

応募情報

選考について

選考フロー
< 応募・お問い合わせ>
❖電話応募の場合
番号:076-436-1257
お気軽にお電話ください。

❖web応募の場合
応募ボタンをクリック
→名前/電話番号/メールアドレス/年齢を入力するだけ!
たくさんのご応募お待ちしております!

※先に応募いただいた方から選考のご案内をさせていただき、採用者が決まり次第募集を終了させていただく場合がございます。
※お早めの応募をよろしくお願いいたします。
※面接回数は1回です。

勤務地名

一般財団法人北陸予防医学協会 健康管理センター

会社情報

社名

一般財団法人北陸予防医学協会

代表者

会社事業内容

医療・病院

会社住所

富山県高岡市金屋本町1-3

代表電話番号

0764361257

ホームページリンク
https://www.hokurikuyobou.or.jp

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

問題を報告する

原稿ID:f8bc2f08eeab03cb

求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
一般財団法人北陸予防医学協会 健康管理センターの求人をお探しなら、リクルートが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!

閉じる

新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。

以下の手順を参考にしてください。

  1. 右上のをクリックする
  2. 「設定」をクリックする
  3. ページの下にある「詳細設定を表示...」をクリックする
  4. プライバシーの項目にある「コンテンツの設定...」をクリックする
  5. 通知の項目にある「例外の管理...」をクリックする
  6. https://townwork.net/の「ブロック」を「許可」に変更して「完了」をクリックする